2006.10.21
来年のジブリカレンダーに「魔女の宅急便」が久しぶりに復活した理由
商品企画部では来年のカレンダーを発売しました。「トトロ」「GHIBLE作品集」そして新作「ゲド戦記」の3種類はいつも通りのラインナップですが、今回は「魔女の宅急便」も久しぶりに登場です。「魔女」のキャラクター商品はここ数年売上数字が伸びており、これは公開17年たった映画としては驚くべきことです。作品がいかに愛されているかの表れだと思いますが、それならば、というわけで、久しぶりに単品のカレンダーが企画されました。
(熱風10月号「ジブリ便り」より一部抜粋)
「魔女の宅急便」ってジジくらいしかグッズとして成り立たないよなぁとか思ってて、キャラクターグッズとしては、やや弱いんじゃないかという印象があたのですが、ここのジブリグッズ通販のラインナップを見たら「魔女の宅急便」のグッズ数の多さに驚いた。トトロに次いで2番目なんですね。「魔女の宅急便」ってそんなにグッズが人気のある作品だったのね。そりゃ、カレンダーも復活しますわ。
Wikipediaをみると
日本テレビで2年に1回ほどの割合で金曜ロードショーで放送されている
って書いてあるけど、短い間隔で繰り返し放送されてるのは大きいよね。
「魔女の宅急便」って特に大好きってわけじゃないんだけど、TVでやってたらなんか毎回「あ、見なきゃ」と思わせる作品のような気がしますからね。そして、見たらやっぱりグッズも欲しくなると。
ちなみに来年の「魔女の宅急便」カレンダーはと言うとこちら

魔女の宅急便 2007年 カレンダー

卓上 魔女の宅急便「ジジの散歩」 2007年 カレンダー
普通のカレンダーの方は、あんまり興味は無かったんですが、卓上カレンダーはちょっと気になる。下の画像が来年のジブリ卓上カレンダー全3種なんですが、個人的にジジが一番かわいいかなと。他の2つは2100円なのにジジは1890円でお得感もあるしね。

(関連)

記事URL | アニメ | トラックバック(0) | コメント(0) |